Kaduna’s blog

2次記憶として徒然に

2019年02月の読書

Programming in Haskell 

すごいH本の次に「Haskell入門 関数型プログラミング言語の基礎と実践」を読み始めたのですが,一瞬で挫折したので切り替えました.

ST sモナド及びTraversableの節が非常によかったです.本書を読んでstatefull computationの概念が少し理解できました.

遅延評価に関しては,相変わらずよく分かりません.「Expert C Programming」的な本が求められています.

  

Programming in Haskell

Programming in Haskell

 
Haskell入門 関数型プログラミング言語の基礎と実践

Haskell入門 関数型プログラミング言語の基礎と実践

 
Expert C Programming

Expert C Programming

 

 

測度・確率・ルベーグ積分

数学弱者なので眺めていました.かなりコンパクトにまとまっていて良いと思います. 本格的な確率解析を勉強する前段階として,ベストな気がします*1

測度・確率・ルベーグ積分 応用への最短コース (KS理工学専門書)

測度・確率・ルベーグ積分 応用への最短コース (KS理工学専門書)

 

 

 

*1:私は真面目に数学を勉強したことはありません.一応.